近年の動物病院は競争もますます激化しており、新規顧客をいかに獲得できるかが勝敗のカギとなるでしょう。
ではどのように新規の顧客を獲得していけばいいのでしょうか。
一緒に確認していきましょう。
◆インターネット媒介の活用
1つは今ではもう社会の一部と言っても過言ではないでしょう、SNSの活用です。
このSNSは最低限使用し、病院自体をアピールするしかありません。
ブログやメールの定期購読なども必要ですね。
このようなブログなどには動物病院での出来事などを細かく載せる事でお客様への親しみやすさをアピールできるチャンスでもあります。
たまには病院内以外の事も乗せてみるといいですね。
あとは「うちの病院にしかできません!」というような強みのある事を載せたりすると効果は高いですね。
◆うちの病院にしかできない事を探そう
他の病院と同じことをやっていても、お客様からすれば数ある病院の1つとしか認識されません。
新規顧客を獲得する上でそれだけは絶対に避けなければいけないイメージです。
もう一度言います。「他の動物病院と一緒」というイメージを持たせた時点で顧客獲得は失敗します。
この原因の1つはリスクを恐れてしまう事です。
リスクを恐れてしまうからこそ、思い切った行動が出来なくなります。
もう少しリラックスして考えましょう。
開業した時点でリスクは背負っているのです。
これ以上怖いものなんかありません。
自社にしかできない事ってありますよね?
インパクトの強いもの。
一例ですが、月に一度無料の診察日を設けてもいいのではないでしょうか?
先着何名様までと決めてもいいでしょう。
こういった事をSNSや広告、フリーペーパーなどで大々的にお知らせすることで確実にお客様の目には留まります。
このお客様の目に留まるようなインパクトが必要ですね。
◆効果測定は忘れずに
顧客獲得だけで満足してはいけません。
恐らくたくさんの顧客獲得に向けての戦略を練って実行してきたことでしょう。
しかし、当然しっかりと考えてやってきた獲得術の中にも向き・不向き、無駄・有益の差が出ているはずなのです。
今回やったことで無駄なことは次回からはしない事でコスト削減につながりますよね?
リスクは恐れてはいけないと文中でお話しましたが、リスクを恐れないという事とリスクを平然と受け入れるとはわけが違います。
リスクは恐れずに行動する、しかし負ったリスクは今後同じことをしないように学習していく事が必要なのです。
その為にも何の獲得方法でお客様が増えたのかは確認しておく必要があります。
どの媒介で来院してくれたのかも確認できるようなシステムを作っておくことが大切ですね。