動物病院開業における経営計画書の作成方法とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
90677ac786f127aee2de0a7a0dead8d0_s

理想としている動物病院をつくりあげていく中で、もっとも重要なことは経営者やスタッフの「こんな動物病院にしたい!」という強い熱意です。
そのためには、この「熱意」を言葉にして、さらにスタッフ全員で共通認識させておかなくてはいけません。
この言葉こそ、この動物病院の「経営理念」です。そして経営理念に基づいて目標を達成するための指標となるのが「経営計画書」です。
動物病院といえども、経営が行き当たりばったりでは病院を運営していくことはできません。最初にきちんとした目標への道しるべを決めておくことにより、途中で迷っても目標を見失うことはなくなります。

 

○経営計画書は何を決めればよいのか?

①経営理念(存在目的)
上記にて説明をした動物病院に対する「熱意」を言葉にしたものです。地域においての病院の存在意義や社会的な責任、病院を経営していく上での姿勢を記します。
ポイントとしては、短い文章で明確であること。スタッフにわかりやすい言葉や文章を選ぶことです。

②経営方針
目標を達成するために長・中期間において進むべき動物病院としての方針を記します。

③行動指針
動物病院のスタッフ間での価値観や優先すべき順位を一致させておきます。判断に迷ったときにおいての行動の道しるべとなります。

④強みと弱みの分析
自身の動物病院での特徴を分析して、強みや他の同業者よりも優れている点を洗い出しておきます。逆に弱みとしている点、周辺地域での外部環境(動物病院の有無や患者分布など)を分析します。
そして、目標に対して何が足りていないのかという「ギャップ」を探し出します。

⑤ 経営戦略
経営資源である「ヒト・モノ・カネ・ジョウホウ」をどのように調達して、どのように有効活用できる仕組みをつくり、目標を定めてどうやって達成するのかを記します。
経営戦略については営業戦略・情報戦略・財務戦略にわけて決めておくとよいでしょう。
例:●営業戦略…ターゲットとする患者や該当地域
      ●情報戦略…どのように情報を得ていくのか、その情報をどのように営業に活かすのか
      ●財務戦略…どのくらい稼ぐのか、資金繰りはどうするのか、診察機器はどのくらいコストをかけるのか

⑥中期経営計画
最も重要といってもよい項目です。1年間の計画立案だけでは行き当たりばったりになってしまいます。3年〜5年後に達成できる目標を設定して、戦略やスケジュールを決めていきます。「3年〜5年後なんて予測できない」と思われるかもしれませんが、中期経営計画を明確に決めておくかどうかで目的意識が大きく変わってきます。予測しにくいからこそ、決めておかなくてはいけません。

⑦単年度経営計画 
ポイントとしては、中期経営計画と整合性のある計画であるかどうかが重要となります。

 

○まとめ

いかがだったでしょうか?開業については事前の準備でこれからの経営がうまくいくかどうかが、ほとんど決まるといっても過言ではありません。「必要なのはわかるけど、経営計画書なんて何を決めていいかわからない」という先生も少なくないと思います。このような場合には経営の専門家に相談してみるのもよいでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。