近年の動物病院業界は非常に熾烈な戦いが繰り広げられています。
獣医は儲かるというのはもう過去の栄光だと言っても過言ではありません。
今後生き残っていくにはどのようなマネジメントをしていけばいいのでしょうか。
今回はマネジメントの方法について確認していきましょう。
◆安定経営をしっかり考える
マネジメントの1つとしてはやはり将来に向けての安定した経営をしていくのが第一条件でしょう。
お金儲け!を第一に考えているわけではありませんが、この儲けるというよりもしっかりと稼ぐというのは非常に重要な事です。
ここを疎かにしてしまえば、何もなかったかのように病院はいっきに閉院へと進んでいくでしょう。
獣医の先生の中には稼がなくても近隣の動物たちを助けることができればいいですと言われる方も非常に多いです。しかし、ペットブームに限りが見えきた近年ではその考えは全く通用しません。
稼げない=獣医として活動できないと考えた方が無難でしょう。
そうならない為にも今後の経営に関してもしっかりとした安定と予防策を張り巡らせておくことが重要でしょう。
◆自分の動物病院を生き残らせるには
まず重要なのは経営戦略です。
お金が廻らない事には何もできません。そして将来を予測する適切な経営戦略です。
今開業している地区のペット飼育数やペットショップなどそういった観点から模索し、売り上げなどをしっかりと考えていく必要がありますね。
また新規患者を増やすことはそんな簡単な事ではありません。
新規で患者を囲い込むにも広告を織り込んだりDM,紹介割引などそこにも多彩な戦略が必要不可欠です。
このような事もしていかないといけませんし、あとは税理士さんに力を貸して頂き、節税について深く考察してみましょう。
入ってくるお金が見込めないのであればあとはいかに節税するかも考えていかなければいけません。
節税に関してはプロである税理士さんに確認していくのが一番です。
節税をしていくのもマネジメントの重要な方法の1つですね。
◆すぐにできるマネジメントの方法
上記でもお話しましたが一番効果が出やすいのが節税です。
ここを疎かにしてしまっては意味がありません。
手遅れにならない為にも早い段階からしっかりと税理士さんと話し合い、経営についてマネジメントを行っていきましょう。
節税対策は動物病院が生き残っていく上で重要です。
今のお客様たちを大事にしつつ、節税し、そこから余裕が生まれてくれば新規患者の獲得に動くというのが一番良い安定したマネジメントですね。